大阪市中央区周辺のタワーマンション・不動産売買|株式会社キーポイント > 株式会社キーポイントのスタッフブログ一覧 > 駅遠でも高く売れる!駅遠中古マンションの売却ポイントを解説

駅遠でも高く売れる!駅遠中古マンションの売却ポイントを解説

≪ 前へ|マンション引き渡し後のトラブルとは?正しい対処法と未然に防ぐ方法も解説   記事一覧   空き家の家財道具の処分方法とは?2つの処分方法と費用を解説|次へ ≫

駅遠でも高く売れる!駅遠中古マンションの売却ポイントを解説

駅遠でも高く売れる!駅遠中古マンションの売却ポイントを解説

駅遠の中古マンションの売却を考えるとき、高く売れるかは気になるところです。
売却しにくいといわれることがある駅遠の中古マンションにも、売却のためにできる工夫や高く売るポイントがあります。
今回は、駅遠の中古マンションが売却しにくい理由や駅遠でも高く売却できる物件の特徴、高く売却するためのポイントを解説します。

この記事の執筆者

このブログの担当者  木下 康裕

株式会社キーポイント代表取締役
タワマン・マンション・戸建て・土地・事業用の不動産売却・購入をご担当させて頂きます。不動産経験15年以上、大手不動産会社出身の担当者がワンツーマンでお客様の不動産売却をお手伝いします!!私は一度きりのお取引で終わるのではなく末永くおつきあい頂ける仲介を目指しております。不動産のことなら、お気軽にご相談をお待ちしております。

「駅遠」の中古マンションとは?定義と売却しにくい理由を解説

「駅遠」の中古マンションとは?定義と売却しにくい理由を解説

中古マンションを売り出すとき、駅からどの程度の距離があると「駅遠」の物件になるのでしょうか。
まずは、駅遠の中古マンションについて、定義と売却しにくいといわれる理由を解説します。

駅遠の定義

実は、駅遠を定めた明確な決まりはありませんが、一般的には駅から歩いた分数によって「駅遠」と定義されています。
駅遠と定義されるのは、駅から徒歩13分以上の場合です。
駅から歩いた分数については、道路距離80mを徒歩1分として換算する計算がおこなわれています。
この計算は、公正取引委員会が定めた不動産の表示に関する公正競争規約に基づいたものです。
売却中のマンションの情報に記載される「駅から徒歩〇分」という分数も、80m=1分として算出されています。
駅遠の反対に、「駅近」と定義されるのは、駅から徒歩5分以内の物件です。
また、駅から徒歩10分から12分の中古マンションは「徒歩圏」になります。

駅遠マンションが売却しにくい理由

駅遠の中古マンションが売却しにくいといわれる理由は、最寄り駅が近いほどニーズが高まる傾向にあるためです。
立地は、中古マンションの購入検討者が決め手にしやすいポイントのひとつです。
購入検討者の多くは、検討段階で最寄り駅から歩いて何分かを確認します。
築年数や間取りなど条件の似た中古マンションを比べると、売却価格は駅から近いほうが高くなる傾向にあります。
しかし、すべての購入検討者が、駅近にこだわっているわけではありません。
特別な理由はないものの、駅から近い物件を検討されるケースも見られます。
中古マンションの価格も立地だけを理由に決まるわけではなく、周辺環境など、さまざまな魅力が影響して総合的に決まります。
実際に、駅遠に該当する中古マンションのなかにも、条件の良さから高値で売却できるケースも少なくありません。

▼この記事も読まれています
不動産売却におけるバーチャルステージングとは?メリットとやり方を解説

高く売却できる!駅遠中古マンションの3つの特徴

高く売却できる!駅遠中古マンションの3つの特徴

どのような特徴を備えていると、駅遠でも高く売却できるのでしょうか。
ここでは、駅遠でも高く売却しやすい中古マンションの3つの特徴を解説します。

バス停が近い

交通アクセスの良い中古マンションは、値下がりがしにくいことが特徴です。
バス停が近ければ利便性の良さが理由となって、高く売却できる可能性があります。
とくに、日常的にバスを活用している購入検討層にとって、バス停の近さは魅力的なメリットです。
通勤や通学に便利なバス停が近くにある場合、良いアピールポイントになります。
また、駅まで行かなくても、バスで周辺施設にいきやすいことも、購入検討者に伝えたい特徴です。

子育てに適した環境

子育てをきっかけに、中古マンションの購入を検討される方は多くいらっしゃいます。
たとえば、子どもが生まれる前に環境の良い中古マンションを求める方や、人気の学区にある中古マンションを求める方などです。
そのため、子育てに適した環境が特徴の物件は、高くで売却しやすい傾向にあります。
とくに、人気の学校があるエリアは限られるため、売却したい中古マンションが学区内にある場合はアピールすることがおすすめです。
ほかにも、子育てに適した環境には、さまざまなものがあります。
具体的には、遠出をしなくても大きな公園が近くにある、歩いていける距離に保育園があるといった環境もアピールしやすいでしょう。
周辺に、有名な観光スポットがあれば、家族が休日に訪れることもできます。
もちろん、毎日の買い物などに便利な生活利便施設が近いことも、子育て世代をはじめとする購入検討層にとって魅力です。
また、治安の良さや、騒がしくない静かな住環境を求める子育て家族もいらっしゃいます。
駅遠の中古マンションで落ち着いた環境が特徴の場合も、魅力のひとつになり得ます。

再開発エリアにある

売却したい中古マンションが、再開発されたエリアや再開発予定のエリアにある場合、駅遠であっても高くで売却しやすいです。
エリア一帯の価値が上昇することで、中古マンションの価格も高くなるためです。
再開発がこれからというエリアでも、物件の近くに大型商業施設の建設予定の情報などがあれば、高値で売却できる可能性があります。

▼この記事も読まれています
マンションの売却でよくある失敗事例と失敗しないための対策について解説

駅遠の中古マンション!高く売却するためのポイントをご紹介

駅遠の中古マンション!高く売却するためのポイントをご紹介

売却しにくいといわれることがある駅遠の中古マンションも、適切な工夫を取り入れることで高く売却できる可能性が高まります。
最後に、売却活動で取り組める駅遠の中古マンションを高く売るポイントをご紹介します。

ホームインスペクションをおこなう

ホームインスペクションとは、専門家がおこなう住宅診断です。
建築の専門家が売却する中古マンションの検査をおこない、劣化しているところや欠陥の有無について報告します。
検査に基づき、修繕のアドバイスを得ることも可能です。
専門家が検査するホームインスペクションの結果があると、購入検討層に対して、欠陥や問題のない中古マンションとしての証明になることがポイントです。
購入検討層が安心して購入を検討できる材料になり、価格交渉による値下げ額を抑えます。
そのため、ホームインスペクションを売却活動の一環としておこなうことは、駅遠の中古マンションを高く売ることにつながります。
ホームインスペクションの実施には、費用がかかり、相場は5万円から7万円ほどです。
オプションの実施などで費用が高くなる場合もあります。
また、失敗しないホームインスペクションをおこなうには、不動産会社にご依頼いただくこともポイントで、信頼性の高い専門家をあっせんすることが可能です。

同じマンション内で売却物件があればタイミングを変える

同じマンションの別の部屋が売却をしていた場合、売り出しのタイミングを変えることがポイントになります。
間取りや環境、駅遠の立地などの条件が類似するため、同じマンションのなかで売却物件があると、価格競争に陥りやすいためです。
駅遠の中古マンションを高い価格で売るには、売り出しの時期をずらし、競合物件がない状況で売却活動をおこなうことが大切です。

少し高めに売り出し価格を設定する

中古マンションの売買取引では、価格交渉が入るケースもあります。
その対策として、売り出し価格を少し高めに設定するという方法が有効です。
最初に希望金額のまま売り出すと、交渉が入って値下げに応じたときに、場合によっては希望を下回る安い金額で売ることになってしまいます。
しかし、価格の設定が高すぎると、購入検討者が候補の物件として検討しにくくなります。
売れ残る事態とならないよう価格設定することが重要です。
そこで、価格は、査定額の1割ほど高めで設定するのがおすすめです。
駅遠でも、適切な価格設定や売り出しのタイミングなど、さまざまな工夫を取り入れ、戦略的な売却活動をおこなうことで高く売却しやすくなります。

▼この記事も読まれています
不動産所有者が入院していても売却は可能!売却方法を解説

まとめ

駅遠の場合も、立地だけを理由に価格が決まるわけではなく、さまざまな条件から総合的に決まります。
落ち着いた環境などの特徴は、マイホームの購入層である子育て世代にメリットとしてアピールできるポイントです。
価格やターゲット設定など、戦略的な売却活動が駅遠の中古マンションを高く売ることにつながります。


≪ 前へ|マンション引き渡し後のトラブルとは?正しい対処法と未然に防ぐ方法も解説   記事一覧   空き家の家財道具の処分方法とは?2つの処分方法と費用を解説|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

 おすすめ物件


西宮市山口町上山口三丁目戸建

西宮市山口町上山口三丁目戸建の画像

価格
1,880万円
種別
中古一戸建
住所
兵庫県西宮市山口町上山口3丁目
交通
西宮名塩駅
バス23分 上山口 停歩8分

堺市東区北野田売土地

堺市東区北野田売土地の画像

価格
680万円
種別
売地
住所
大阪府堺市東区北野田
交通
北野田駅
徒歩11分

梅田ガーデンレジデンス

梅田ガーデンレジデンスの画像

価格
1億2,500万円
種別
中古マンション
住所
大阪府大阪市北区曾根崎2丁目15-16
交通
梅田駅
徒歩3分

ベルパークシティ画地Ⅲ CETTER棟

ベルパークシティ画地Ⅲ CETTER棟の画像

価格
3,980万円
種別
中古マンション
住所
大阪府大阪市都島区友渕町1丁目
交通
城北公園通駅
徒歩10分

トップへ戻る