タワーマンションを高く売却するには?売却時の注意点とはの画像

タワーマンションを高く売却するには?売却時の注意点とは

売却コラム

タワーマンションを高く売却するには?売却時の注意点とは

タワーマンションはステータスが高く、人気のイメージをお持ちの方が多いかもしれませんが、一般的な住居と比較して売却が容易ではない側面があります。
高額な物件なので、うまく売れれば利益につながりますが、購入希望者が多いわけではないため注意点を押さえて売却活動をおこなうことが大切です。
タワーマンションが売却しにくい理由や高く売却できる物件の特徴、売却時の注意点について見ていきましょう。

この記事の執筆者

このブログの担当者  木下 康裕

株式会社キーポイント代表取締役
タワマン・マンション・戸建て・土地・事業用の不動産売却・購入をご担当させて頂きます。不動産経験15年以上、大手不動産会社出身の担当者がワンツーマンでお客様の不動産売却をお手伝いします!!私は一度きりのお取引で終わるのではなく末永くおつきあい頂ける仲介を目指しております。不動産のことなら、お気軽にご相談をお待ちしております。

タワーマンションを高く売却するには?売却しにくい理由とは

タワーマンションを高く売却するには?売却しにくい理由とは

タワーマンションの資産価値は下がりにくいと言われていて、投資や相続対策として購入した方も少なくないでしょう。
資産価値が高い印象を持つ一方で、売却しにくいと言われるのは、タワーマンションを長期的に所有することにネガティブな側面がある点が理由のようです。
以下の3つの理由について紐解いていきましょう。

売却しにくいと言われる理由①大規模修繕

マンションは安全性や快適性を確保することや、経年劣化による傷の補修のために10〜15年に1度くらいのペースで大規模修繕をおこないます。
大規模修繕は長期的に計画し、費用は住民の修繕積立金によって実施されるのが一般的な流れです。
タワーマンションにおいても同様の流れですが、一般のマンションとくらべて費用が高額になりやすいでしょう。
さらに懸念されるのは、タワーマンションの歴史は浅く、登場から20年ほどしか経っていないため、大規模修繕の費用がどのくらいかかるか不明瞭なところです。
タワーマンションは足場を組むのが困難で、建築資材が通常のマンションより多く必要であるため、予定よりも費用がかかる可能性があります。
先行きが想定できないことに購入者が不安を感じることは当然だと言えるでしょう。
売却時期が大規模修繕をおこなう前だと、これまで貯めてきた修繕費だけでまかなえるのか不安になり購入を躊躇するということが考えられます。

売却しにくいと言われる理由②金利が上昇する可能性

タワーマンションは高額な物件なので、金利の変動によって支払い総額が大きく左右されます。
政府が進めている低金利政策によって2016年以降は不動産を購入しやすい状態が続いていますが、今後も低金利状態が続くとは限らないでしょう。
低金利の状態が長く続かないと予測する理由としては、日本と同じように低金利政策を打ち出していたアメリカの金利が上昇してきていることが挙げられるためです。
日本の経済状況はアメリカと密接に関係しているため、低金利の時代はまもなく終わるのではないかと言われています。
金利が上昇すると借入額が増え不動産の売却は不利になるため、金利の動きを確認し、不動産売却のタイミングを判断すると良いでしょう。

売却しにくいと言われる理由③立地条件

タワーマンションの立地が良くないと、買い手がつきにくいため注意が必要です。
タワーマンションは設備や管理、防犯対策が充実しているため高評価を受けますが、都心へのアクセス環境が悪いなど立地環境によっては売却が難しいでしょう。
タワーマンションのターゲットと立地環境がマッチしていているかの確認が必要になります。
立地条件が思わしくないのであれば、ほかの特徴をアピールすることが大切です。

▼この記事も読まれています
不動産売却におけるバーチャルステージングとは?メリットとやり方を解説

高く売却できるタワーマンションの特徴について

高く売却できるタワーマンションの特徴について

タワーマンションが高く売れるかどうかは物件の特徴によって異なるでしょう。
高く売れるタワーマンションの特徴について、具体的に3つのポイントをご紹介します。
売却に向けて、ご自身が所有するタワーマンションはどのようなアピールポイントがあるかを整理してみると良いでしょう。

高く売却できるタワーマンションの特徴①駅近である

タワーマンションの購入者の多くは都心部に通勤するため、駅近で利便性が高い立地は好まれます。
徒歩5分以内に最寄り駅までアクセスできると売却しやすいでしょう。
さらに、最寄り駅が特急や快速が停車したり、多くの路線が利用できたりするターミナル駅だと、各方面に行くのに都合が良く、高く売却できると言えます。

高く売却できるタワーマンションの特徴②日当たりが確保できる

日当たりが良く、明るく眺望が良いタワーマンションの部屋は高く売れます。
その理由は、タワーマンションは日当たりや眺望が良く開放的なイメージを持っている方が多いからでしょう。
タワーマンションは周りの建物より高さがあり、日当たりが良い部屋が多いですが、方角や部屋の場所によっては例外もあります。
高層階で南向き、周囲に高い建物がないという条件が揃うと日照条件が良くなり、売却しやすいでしょう。
バルコニーが南にあり南面の開口部が大きな部屋は、室内全体が明るく魅力的です。
また、角部屋も日当たりを確保でき、窓が多く開放的なので人気があります。
とくに東南の角部屋は日照時間が長く、高く売れやすいでしょう。

高く売却できるタワーマンションの特徴③管理が行き届いている

タワーマンションは一般的なマンションより細やかなサービスや管理体制が求められます。
居住者が困ったときにサポートしてくれるコンシェルジュが常駐していて、管理が行き届いているタワーマンションは売却しやすいでしょう。
新築時はコンシェルジュやドアマンがいてサポート体制が充実していても、管理費の負担が大きくて途中でサービスがなくなることも珍しくありません。
タワーマンションならではの管理サービスを維持している物件は、購入者の期待を裏切らないため高く売れるでしょう。

▼この記事も読まれています
マンションの売却でよくある失敗事例と失敗しないための対策について解説

タワーマンションを高く売却するには?売却時の注意点について

タワーマンションを高く売却するには?売却時の注意点について

タワーマンションは維持管理をしっかりとおこなっているケースが多く、資産価値が下がりにくいと言われています。
魅力的なタワーマンションであれば高く売却できることも期待できるでしょう。
ただし売却時は注意点に留意して、トラブルを未然に防ぐことが大切です。
ご紹介する注意点を把握し、売却時や金銭面のトラブルを起こさないようにしましょう。

注意点①低層階の売却はアピールポイントを整理しておく

タワーマンションの購入を考えている方が期待しているのは、眺望の良さや開放的な空間です。
したがって、通常のマンションと変わりない低層階は敬遠されやすい傾向があります。
そのため、メリットやアピールポイントを押さえておくと良いでしょう。
タワーマンションは高層階になるほど、「物件価格が上がる」「地震のときに揺れが大きい」といった特徴があります。
対して低層階は比較的低価格で購入でき、地震時の揺れが少なく、停電の際は階段を利用してスムーズに外に出られることがメリットです。
タワーマンションであれば、住んでいる階数に関係なく上質なサービスが受けられること、共有スペースが利用できることなど、プラス面を伝えましょう。

注意点②税金や手数料が必要

注意点の2つ目は売却時にかかる費用についてです。
不動産の売却には税金や仲介手数料などの費用がかかり、売却金額が高額になるほど費用も高くなるため、あらかじめ試算しておくことが大切となります。
具体的には、印紙税・登録免許税・譲渡所得税などがかかり、売却価格の1割ほどを用意しておきましょう。

▼この記事も読まれています
不動産所有者が入院していても売却は可能!売却方法を解説

まとめ

タワーマンションは資産価値が高いと言われていますが、状況によっては売却が難航する可能性があります。
購入者が求めている特徴を持つ物件は高値での売却が期待できますが、条件が揃っていない場合はアピール方法を考えましょう。
注意点を押さえて、より高くより早く売却できるように戦略を整えることが大切です。


”売却コラム”おすすめ記事

  • 家の買い替えでダウンサイジングするのはなぜ?理由と向いている方を解説の画像

    家の買い替えでダウンサイジングするのはなぜ?理由と向いている方を解説

    売却コラム

  • 不動産売却を気付かれずにする方法は?媒介契約・売却活動について解説の画像

    不動産売却を気付かれずにする方法は?媒介契約・売却活動について解説

    売却コラム

  • 転勤するときのマイホームの選択肢は売却か賃貸か?単身赴任のケースも解説の画像

    転勤するときのマイホームの選択肢は売却か賃貸か?単身赴任のケースも解説

    売却コラム

  • 住宅ローン繰り上げ返済の方法とは?タイミングによる効果や注意点もご紹介の画像

    住宅ローン繰り上げ返済の方法とは?タイミングによる効果や注意点もご紹介

    売却コラム

  • 不動産売却の「3つ」の詐欺対策とは?詐欺の手口や相談先を解説の画像

    不動産売却の「3つ」の詐欺対策とは?詐欺の手口や相談先を解説

    売却コラム

  • 不動産売却に関わるレインズとは?仕組みと利用する流れを解説の画像

    不動産売却に関わるレインズとは?仕組みと利用する流れを解説

    売却コラム

もっと見る